イエタテ発行そして表紙

家を建てる時に読む本 通称「イエタテ」が発行されました。

静岡県の住宅会社の紹介となっている本ですが吉田市のA様邸が今回も表紙に抜擢されました。

イエタテの表紙マニアの私としてはうれしい限りです。今回で一体何回目だろう?イエタテの編集社の社員の投票で決まる表紙だそうです。家つくりを沢山みているプロの選ぶものなので選ばれるのはやはりうれしいですね!

中の内容も、手前味噌ですが他を圧倒しているようなそんな気がします。

こちらの建物を詳しく見たい方は富士ホームズデザインの物件紹介でじっくりと見てくださいね!

byムラマツ

今月末はオープンハウス

伊豆の国市で工事の進んでいましたアメリカンハウスのT様邸が今月最後の日曜日の 3月28日にオープンハウスを開催します。

ハワイやカリフォルニアを思わせるブルーの外壁とイエローの窓枠のコントラストがメチャメチャオシャレでいい感じです。

内装もダイニングテーブルがキッチンと一体となっている憧れのダイニングスペースとなっています。

その他すべてのスペースにこだわりを詰め込んだ富士ホームズデザインのアメリカンハウスを肌で感じていただきたいと思います。

コロナ感染症対策もしっかりとしていますので是非とも足を運んでくださいね。

伊豆の国市奈古谷1421-1付近

皆様お待ちしております。

byムラマツ

玄関リフォーム完成

富士市で工事の進んでいました玄関の豪華リフォームが完成したのでご紹介します。

着工前は建売のような玄関でした。

なんのこだわりのなかった玄関をラシュエットフジで選んでいただいたアンティークドアやステンドグラスを使ってリフォームをしてみました。

使う素材はこちら

オリジナルのアンティークドア

イングランドから来たアンティークドア

100年前のステンドグラス

そして完成形がこちら

間接照明を埋め込んだ玄関框もオシャレですよ。

アンティークの照明もいい味出してます。

床はアンティーク風フロアー・壁天井はジョリパッドを荒く仕上げています。

そしてオリジナルのアンティークドアを開けるとそこは

ただのシューズクロークです。

なんとも贅沢で楽しいリフォームでした!

byムラマツ

東レフォトコンテスト入賞

富士ホームズデザインのアメリカンハウスやサーファーズハウスの外壁はベベル板を塗装して仕上げる場合と東レのラップサイディングを使う2パターンがあります。

今回東レでラップサイディングのデザインコンテストを開催しまして小山町のT様邸が見事に入賞しました。

アメリカンハウス・サーファーズハウスの王道の形で沢山の応募があった中での入賞はすごいことかと思います。やっぱりカッコいい建物は全国共通ですね!

入賞が一つの会社で何件もできるのあればきっと複数入賞したかと思いますがさすがに富士ホームズデザインだけで複数というわけにはいかなかったようです。

東レさんのフォトコンテストのサイトはこちらでご覧ください。

イベント|LAPSIDING(ラップサイディング)|東レ建材株式会社

さらにこの素敵な建物のすべてをご覧になりたい方はぜひ富士ホームズデザインTVでご覧ください!

(1) 【ルームツアー】避暑地の中のアメリカンハウス – YouTube

byムラマツ

チェスナッツ まるごとで紹介されました

富士ホームズデザインで7年前に新築していただきましたサーファーズハウスのK様邸が静岡第一テレビの人気番組のまるごとで紹介されました。

建物が素敵なので番組でも最初に紹介していました。

建物を見た宮川大輔さん「フロリダやん」

大輔さん フロリダではなくカリフォルニアですよ(笑)

ガレージ付きの住宅として作られたK様邸ですがそのガレージ部分を使って多肉植物のお店を始めたところオシャレさんが口コミで広がり大人気のお店になって今回の放送となりました。

お店の入口に置かせてもらっています富士ホームズデザインの看板もバッチリ映ってましたよ!

内容もお店の素敵なイメージと体験シリーズが紹介されていてとても面白い内容でした。

番組を見逃した方はFODかTVerでみてください(きっとやってないよなぁ)

最後はみんなで記念撮影をしたようです

まるごとさん 今度は富士ホームズデザインかラシュエットフジに遊びに来てくださいね!

byムラマツ