アイパットからこんにちは

今日は、アイパットの練習中です。
車の移動中に写真を入れたり現場の写真を入れたりしたかったのですが、なかなか難しかったったので、今日はパソコンの先生に来てもらって練習をしました。
チョットの事を知るといろいろ出来る機能があるのになかなか使いこなしていないですね。
もったいない。
でも難しい。文明の力について行かなければですね。
byゆみちゃん

20130205-213200.jpg

笑顔、笑顔

昨日、一昨日もたくさんの方々と打合せをさせていただきました。
今現在建築進行中の仕上げの打合せ、富士ホームズで建てると決めていて
プランの打合せの方、そして初めて富士ホームズデザインに来てくれた方、
などなどたくさんの方にお会いさせていただきたくさんのお話をさせていただきました。
話をして感じたのは皆さんが笑顔笑顔でとても楽しそうでした。
富士ホームズの家創りのモットーはお施主様も富士ホームズも家創りを楽しむ事。
昨日は皆様打ち合わせをしていて真剣な中にもその楽しむ家創りを満喫しているように見えました。
写真は現在進行中のY様邸の打合せシーンです。

内部の納まり関係などを綿密に打ち合わせさせていただきました。

こちらのK様邸は内部の仕上げの打ち合わせです。
建具の取っ手や照明器具や内装関係の打ち合わせです。

さすが大事な打ち合わせに真剣なまなざしで上総の話を聞いていますね。
でも

お子様のたけしくんは笑顔で打ち合わせを待っていてくれました。
こちらのN様邸のいろはちゃんも笑顔笑顔。

家創りって本当にたのしいですね。
byムラマツ

今週末のあれこれ。

土曜日は午前中から三島のY様と事務所で打ち合わせでした。
収納の中の棚をどういう風に作るか、今使っている机を利用しつつ棚を作るにはどうしたらいいか、などなどじっくり打ち合わせをしました。今使っている物のリストアップとどこに収納したいかを明確にしていていただいたので、とてもスムーズに打ち合わせできました。梁の加工の仕方、Rの扉をどこにもっていこうか、などなど色々話してあっという間3時間でした。次は現場でニッチや実際のイメージなどの打ち合わせです。楽しみにしています。
その後いよいよ伊豆の国市のO様邸の配筋検査でした。今月いよいよ上棟なので現場も着々と進んでおります。
月曜日にはいよいよコンクリート打ちです。とってものどかでいいところです。上棟が楽しみですね。

By ユウイチ

外壁仕上げ

今週は各現場で外壁の色決めの打ち合わせをやらせていただきました。
富士ホームズデザインでは色々な外壁の仕上げをやらせていただいています。
ジョリパッド、吹き付け塗装、ALC,ガルバリウム、レッドシダーなどなど。
家のデザインや形で色々と選択できます。
今回はそれぞれジョリパッドの仕上げの打ち合わせでした。
富士市のK様邸。朝早くからご家族で現場に来ていただいてのジョリパッドの
パターン決めです。実際にボードに塗ってみてその陰影を見ていただき
そして決めていきます。

みんさん真剣に職人さんのコテ裁きをみていますね。

そしてこちらもやはり富士宮市のN様邸ジョリパッドのパターン決め。
やはり奥様が食い入るように職人さんのコテ裁きをみていますね。
色々とコテを動かしているうちにコレダ!と言うものが見えてきます。

結構悩みそうでしたが満場一致で速攻で決まりましたね。

最後は富士市のH様邸
こちらは外壁の色をどこで変えるとか変えるとしたらどうゆう風に
変えていくのかとかの打ち合わせを現場でさせていただきました。
こちらは外壁のキューブの部分をさらに強調させてさらに素敵に仕上げる予定です。

こちらの3件みんな完成見学会を開きますのでお楽しみ!
byムラマツ