見学会です。

明日25日(土)明後日26日(日)は富士宮市のU様邸
ブルックリンスタイルの見学会を開催します。
場所はバイパスの公園墓地の前にできたビッグ富士のすぐ南です。
外観から見ても素敵な建物なのですぐに
こんな建物富士ホームズデザインしかやらないようねって感じです。
外観

植松さん
写真を見てわかるようにどこから見ても素敵な仕上がりになってますよ。

内部は中2階のある解放感抜群の中で
オシャレさが満載の仕上がりです。
DSC_2451
キッチンスペースがブルックリンスタイルのイメージそのものです。
DSC_2445
オリジナル扉やアンティークレンガなどいい雰囲気ですよ。
照明器具もお酒のボトルでできていて世界で一品しかない照明です。
キッチン照明
1点物の照明器具といえば玄関ポーチの照明や玄関ホールの照明もそうですよ。
DSC_2476
DSC_2456
すべてラシュエット富士で仕入れた1点物のアンティーク照明器具です。
照明見るだけでも飽きないくらいですよ。

そして3か所ある洗面所もすべて雰囲気を変えていて
見ても驚きや楽しさが満載ですよ。
1F洗面所
洗面所
1Fトイレ前手洗い
DSC_2431
2F洗面コーナー
洗面2F
素敵さとアイデアがいっぱいの見学会にぜひ足を運んでくださいね。
お待ちしております。

byムラマツ

炎天下の薪切

今日は朝から雨でしたがお昼過ぎに急に晴れてきたので
たまっていた木材を暖炉の薪にするために
スタッフ全員で汗だくで作業しました。

メインの丸のこを使っての薪切りはスパースターの上総の仕事です。
IMG_0288

他のスタッフは木材のビスやくぎを抜いたり
木材の寸法をそろえたり事務所の裏にある
薪棚に運んだりと一人も休むことなくひたすらに働いています。
IMG_0282

IMG_0287
薪棚はこんな感じ!
IMG_0290
しかし富士ホームズデザインのスタッフは本当によく働きます。
素晴らしいスタッフに感謝です。

そして今年も暖炉を入れている現場が沢山ありますが
この薪は早い者勝ちですので夏のうちにぜひ取りに来てくださいね。

byムラマツ

普通の化粧梁を・・・

御殿場のM様邸もいよいよ工事が大詰めになってきました。

足場も取れて全貌が現れてました。

IMG_0234

分譲地内でひと際素敵な建物です。

そして内装も着々と進んでいます。

社長と専務が自ら梁を変身させていきます。

IMG_2735

IMG_0227

これは社長と専務でしかできないのです。微妙な感覚があるのです。

わが社のアンティーク梁はこうやって出来上がっていくのでした。

byユウイチ

 

アイアン手摺

富士ホームズでは階段の手摺も、お家のテイストやお客様のお好みに合わせて、提案しています。

今日は現在リフォーム中W様邸と、南松野のA様邸のアイアン手摺を塗装しました!image

専務が事務所の一角で何十本と塗装中!

image

途中で社長も⁉︎image

ただただブログに乗りたいためのパフォーマンスです。

実際はすべて専務が塗装しました(笑)

このようなねじねじのアイアン手摺。

実は、6月25日•26日展示会のブルックリンハウスでもいい感じに仕上がっています♡密かにポイントカラーになっている水色に塗装してあります。

他にもご紹介したい見所満載の、世界に1つだけのオリジナルハウスです。この機会をお見逃すことなく、是非足をお運びください!

by  amano

 

 

 

 

 

オープン そして定期点検

 

白糸養鱒場のオープンでした。

社長の同級生が集まってとても楽しそう‼️

そして1年点検

相変わらずステキに可愛く生活していました。生活を楽しんでる感が伝わってきて嬉しいです。家族が仲良くて幸せオーラが出ていましたよ。いつまでも変わらずにいてくださいね。

byゆみちゃん