先日、元吉原中学校に昨年の富士南中に
引き続き職業講和に行ってきました。
今回は50分X2回の合計100分の講和でした。
自分の経験などを踏まえて
建築士の仕事を中心に話をしました。
それ以外にも仕事選びの考え方や社会人としての
考え方などについて色々とお話させていただきました。
この講和の講師を依頼を受けたときには
100分話すのって大変だろうなと思っていました。
しかしはじめてみたら子供達に話したいことが
沢山有りすぎて時間が足りませんでした。
子供達も一生懸命に聞いてくれるので
ついつい熱くなってしまいました。
この建築と言う仕事について
沢山の人と出会うことのすばらしさや
お客様の夢つくりのお手伝いが出来ることの
誇りややりがいを沢山話してました。
きっときっと建築と言う仕事のすばらしさが通じたと思います。
将来この子供達の中から建築士になりたいという子供が
出たら最高にうれしいですね。
byムラマツ