オープンハウス開催です。

本日、富士市厚原でアメリカンハウスのオープンハウスを開催します

青い空に青い壁が見事にマッチしているアメリカンハウス。

デッキに置かれた赤いドラム缶の洗面ボウルが遊び心のある楽しい家を予感できます。

アンティークドアや隠し扉など内部も家つくりを考えている人ならワクワクが止まりませんよ。

オリジナルのデザイン壁のテレビ台も必見です。

富士市厚原2291付近

皆様のお越しをお待ちしております。

byムラマツ

晴天の地鎮祭

御殿場市で工事の始まりますアメリカンハウスのU様邸が地鎮祭でした。

1月の御殿場市とは思えないほどの素晴らしい晴天とポカポカ陽気で最高の地鎮祭でした。

あったかいせいかご家族全員での鍬入れ式もほのぼのとしていました。

参拝もお嬢様がするとつい、ニコニコとしてしまいます。

そして最後は記念撮影。

それにしてもこの広い敷地。完成が楽しみですね。

by村松

今年最後の上棟式

清水区で工事の始まっていましたアメリカンハウスのK様邸で上棟式でした。

冨士ホームズデザインとして2024年最後の上棟式でした。

今回のK様邸、実はアメリカンハウスで皆様に絶賛のお言葉をいただきましたA様邸の隣なんです。圧巻のアメリカンハウスの街並みができますよ!

年の瀬の寒い中でのお清めですが元気いっぱいのK様ご家族。

そして最後はとっても楽しい笑顔の記念撮影。

この先の楽しい家つくりが始まる笑顔ですね!

ちなみにこちらの奥様はアートデザインのお仕事をされていまして

なんと今回西野カナさんの復帰作のうちの一曲のミュージックビデオのイラストに奥様のデザインアートが採用されました。

とってもかわいくて心が癒させれる曲とアートですよ。皆様ぜひ見てみてください。

西野カナ『イントゥ・ミー』リリックビデオ

byムラマツ

ガレージのあるアメリカンハウスの地鎮祭

清水区興津で工事の始まるH様邸が最高の天気の下で地鎮祭でした。

初めて冨士ホームズデザインに来てからもうすぐ3年。長かったけどやっとたどり着いた地鎮祭に感無量ですね。

ご主人様の鍬入れ式になぜか笑い出す奥様にこちらが笑い出してしまいまいた。

打って変わって超元気な來叶君の元気な鍬入れ式にみんなほっこりでした。

参拝には甥っ子君も参加してもらいました。

そして最後は記念撮影。

今持っているアメ車がばっちり入る大空間のガレージがあるこだわりの塊のアメリカンハウスです。皆様、完成をお待ちくださいね!

byムラマツ

キュートなナチュラルハウスの地鎮祭でした

富士市で工事の始まるナチュラルハウスのM様邸の地鎮祭でした。

すべての行事に雨が降るというオーナー様のいう通り、あいにくの雨の中でしたがそこまでひどく降られることなく無事に遂行できました。

いつき君を筆頭にご家族での力強い鍬入れ式に家つくりの思いが感じられました。

寒い中我慢してくれていたそうすけ君も参拝してくれました。

緊張しながらも いつき君も一人で立派に参拝してくれました。

そして最後はみんなで記念撮影

コンパクトながら思いの詰まったナチュラルハウスの工事が始まります。

byムラマツ