|
|
外観
落ち着いたベージュの外壁に白いサッシが目を引く洋風住宅。
サッシの周りに窓枠をつけてのっぺりとしがちな外観のアクセントとしました。
リビングからフロントヤードに続くテラスもポイントです。
|
 |
ホール
玄関を入るとアーチに出迎えられるホール。
ガラスブロックを使うことでのっぺりとしがちな壁面を
すっきりとシェイプしてみせました。
リビングに続くパインのドアとステンドグラスが際立ち
ます。
 |
 |
 |
リビング
リビングの床はパインの無垢材を使用。化粧梁をだして表情をつけました。
奥のパインの引き戸は和室に続いています。
|
ダイニング
リビングから続くダイニングはキッチンが見えないようにアーチを設けてすっきりとした印象に。作り付けのカウンターテーブルはテレビを置いたり、奥様のスペースとして活用できます。
|
 |
 |
キッチン
キッチン収納はパインを使った大工さん手作りのオリジナル収納です。
キッチンのサイドには収納力抜群パントリーが。
リビングからキッチンが見えないように、無機質にならないように壁ではなく、ステンドグラスを入れた無垢のドアで仕切りました。
|
 |
 |
和室
リビングから続く和室は普段のくつろぎスペースとして使用したり、造り付けの引き戸を閉めれば客間として利用できます。
遊び心を持たせたアールの床の間は和室の雰囲気を小粋に演出しています。
|
1Fトイレ
大工さん手作りのカウンターにタイルを貼って清潔感とかわいさをプラスしました。
|
 |
寝室
寝室も梁をみせて天井も演出。
奥様セレクトのペンダントライトも際立ちますね。 |
 |
 |
子供部屋A・B
かわいいペンダントライトで優しく部屋を照らす子供部屋。
収納力のあるクローゼットが付いています。
|
横並びの子供部屋は閉鎖的にならないよう、子供同士がそれぞれの部屋にいながら、お互いに顔を見せ合える
ように小窓をつけました。
秘密の話はここで耳を寄せて・・・。 |
 |
ステンドグラス
今回は作り付けの建具にステンドグラスを配しました。
それぞれのドアがセンス良く主張しあい、優しい雰囲気と光を作り出しています。
|
|