|

|
 |
外観
フロントヤードも、建物の外観に
マッチするよう、トータルでデザインをコーディネート。
アプローチには自然石を敷き詰めて、プロヴァンスの小路のように。
変化を付けた境界のブロックには、ガラスブロックをはめこみ、外壁の色と同じ淡い色で統一、一体感を出しました。
|
 |
 |
リビング
無垢の床板、無垢の扉、珪藻土の塗り壁、と人にやさしい素材を使い、さらに3本の丸太梁をアクセントにし、美しい仕上がりになりました。
窓下の家具も製作家具として扉を他の扉と同じく、無垢の板を使用し、トータルのイメージをそろえています。 |
玄関ホールの吹き抜け
アール壁を吹き抜けの丸太梁まで伸ばし、間接照明を埋め込むことで、おしゃれなレストランのような雰囲気をかもし出しています。 |
 |
 |
リビングダイニング
アイアンのアンティーク風の照明器具やカーテンのコーディネートはもちろん、お施主様と一緒に家具選びまで、ひとつひとつを一緒に考えて一緒に創り上げたくつろぎの空間になりました。 |
右上:和室
伝統にとらわれない斬新なデザインの床の間。40cm上げた床下を利用した収納は、ダイニング側から出し入れできる、便利な引き出しタイプ。 |
 |
キッチン
吊り戸を無くして、ポイントに梁を渡し、家全体の雰囲気に合わせたタイプのシステムキッチンを選択しました。
流しの手元を照らすのはおしゃれなアイアン照明。
床は四半貼り(斜め貼り)のタイルでお掃除しやすい上に、きれいな仕上がりです。 |
トイレ
既成のトイレカウンターを使わずに、タイル張りのカウンターに陶器の洗面器を埋め込み、手作りの暖かさを出しました。 |
 |
|