富士宮市で工事の始まるI様邸の地鎮祭でした。
先週の進みが遅い遅い台風のため1週間遅らせての地鎮祭でした。
今週も台風が17号・18号と発生して心配していましたが無事に地鎮祭ができました。
ご家族揃っての鍬入れ式
実はこの前に降神の儀と言って神主様がお~~~!と大きな声で叫ぶのですがニコニコしていたお嬢様の顔が一転、大泣きして厳かな雰囲気から和やかな雰囲気にかわりました。
確かにあの声は子供には怖いですね。
そして最後は全員で記念撮影。
子供がすくすく育つ家つくりの始まりです。
byムラマツ
富士ホームズデザインスタッフの建築日誌
昨日は冨士ホームズデザインが工事をさせていただきましたカンタービレの森 ウエストパークのプレオープンでした。
冨士ホームズデザインのスタッフ全員と工事に携わった弊社の職人さんをすべてご招待いただきみんなでおいしいケーキとドリンクを堪能してきました。
まずはカンタービレのスタッフさんの笑顔から開始。
私たちのために沢山のケーキを作ってくれていました。
ケーキを待っている間もみんな楽しそうでしたよ!
どれもこれもおいしくて選ぶのが大変でした。
なんといっても涙が出るくらい感動したのはこちら
私と専務をお菓子で作ってくれたケーキ!
結構似てましたよ。
そして最後はプレオープン参加者全員で記念撮影
いよいよ明日9月26日オープンとなります。
皆様、最高のケーキとクッキーそして最高のおもてなしを受けにぜひ足をお運びくださいませ。
先日オープンハウスを開催させていただきましたプロヴァンスハウスのI様邸のお引渡しでした。
ブルーを基調としたアンティーク壁のオシャレな外観の様邸、他にはないイメージの仕上がりにI様ご夫婦も大満足です。
奥様の夢だったステンドグラスもあちらこちらに埋め込んでとってもかわいい仕上がりです。
リビングドアはステンドの入ったアンティークドア
ガスコンロの壁にも(ガラスの前面は耐熱ガラスを使用
玄関の鍵ニッチの扉もアンティークのステンドグラスを使用。
そしてお嬢様の一番のお気に入りは2Fの多目的スペースに設置したブランコ。
この日もブランコでとても楽しそうに遊んでいました。
そして最後はご家族でカギ入れ式。
私の指が写っているのはご愛嬌(笑)
素敵な家つくりのご協力をさせていただきありがとうございました。
byムラマツ